製作事例のご紹介
-
〇〇県庁様向け施設概要図CAD化業務(CADトレース業務) 昨年の7月に落札を致しました業務がようやく無事完了致しました。紙でしか残っていない図面200枚弱のCADデータ化。紙資料の電子化というとPDFが主流ですが、図面は製図ソフトであるCADによるデータ化も多く実施されています。CADデータにしておくと後々の図面の変更が容易なため利便性が高いのです。機械的にCADデータ化すること(ラスタ→ベクタ変換)も可能ですが文字や線分の誤りが多いため、オペレータによるCADトレースが多く採用されています。取り扱いCADソフトは一般的なAutoCADに加え、官公庁様に多く採用されているExーtrend武蔵(武蔵CAD)など、広く対応しております。 -
○○マンション管理組合様向け既存図面のスキャン電子化業務 当ホームページからのお問い合わせで、千葉県内の某マンション管理組合さまより竣工時の引渡し図面並びに資料のスキャン→電子化業務を承りました。
今回は千葉県内のマンションでしたので当社の千葉流山サテライトセンターと本社とで協力して作業にあたりました。原稿の引取り、電子化が終わった原稿の返却は千葉流山。スキャン電子化作業は本社という具合。おかげでベルトコンベアーで流れるがごとくスムースな作業進行が叶いました。
今回の電子化データは今後のマンション大規模修繕や改修工事に使われるとの事。このように紙で眠っている情報の電子化は予想以上にに有益ですので ぜひ一度ご検討下さい。紙図面のCADトレース(CADデータ化)も承っております。 -
雪月花様34周年感謝祭案内状 今年も感謝祭の案内状製作のご注文を頂きました。先代の大ママさんからの雪月花様も34周年!アットホームな雰囲気で気軽に楽しめるるスナックです。ママさんのお人柄も◎。ぜひお誘いあわせの上いらしてみてください。 -
某マンション管理会社様向け マンション定期総会議案書並びに重要事項説明書の印刷製本業務 昨年お手伝いをさせていただいたマンション管理会社さまより某マンションの定期総会議案書とそれに伴う重要事項説明書の印刷・製本業務をご依頼、受注致しました。
当該マンションは500世帯以上の大規模マンションでしたが、
管理会社様とは事前に何回かお打合せを重ねておりましたので、いざ校了!となってからは速やかに印刷・製本業務を執り行い、これまた事前にご連絡いただいた通り、マンション各戸配布分はマンションの管理人様へ、非居住者様向けは郵送分として本部へそれぞれにお届けいたしました。総会議案書のお仕事はとかく短納期である事が多いのですが、おおよそのページ数と部数・製本仕様をご連絡いただき、その場合最短でどのくらいの日時が必要かをあらかじめお伝え出来ましたのでスムースな業務進行を行なえました。もちろん必要な日時をキープ下さった管理会社様には感謝!今回は郵送分は本部へ納品でしたが、郵送先リストを頂戴できれば、郵送も併せて承っております。おまかせください。 -
○○社様社名変更に伴う名刺の総作り替え 某会社様から社名変更の連絡を伺いました。結果お名刺が全員分作り替えとなるのですが、その会社は本社分だけでも1千人超の大手企業。支社、支店、営業所や工場などを含めるととんでもない人数。それに春からの新入社員や春の人事異動などが加わり、現場はてんやわんや。ですが3か月前よりお客様と綿密なお打合せをさせていただいたおかげで、手順の効率化や製作スタッフの増強などを事前に行なうことが出来ましたので、何とか無事に納品を完了することができました。 -
○○マンション管理組合様向け既存図面のスキャン電子化業務 マンション管理会社様からのご依頼で某マンションの既存図面一式のスキャン→電子化のお手伝いをさせて頂きました。
管理組合様からお預かりした原稿はマンション竣功当初のものなのでどれも30年以上経過した古い図面や書類。劣化や巻き癖などもございましたが対応可能です。また弊社はA3サイズを超える大判図面の製本でもバラさずスキャンできる大型のフラットベットスキャナーの対応を整えております。
最終的にはスキャンしたPDFデータを作成時にお打合せしたようにファイル名リネームとフォルダ分けを行ない検索可能な状態にして納品致しました。 -
案内状 渡辺国際事務所さまの移転に伴う挨拶状を作成しました。
詳細はクリック願います☝
ーーーーーーーーー -
挨拶状 クラブ雪月花さまの33周年記念パーティーの挨拶場を作成しました。
詳細はクリック願います☝
ーーーーーーーーー